びっくり!!

【いよいよです】

確定申告がスタートするまで約1ヶ月、締め切りまでは約2ヶ月。

皆さん、準備は進んでいますか?

過去の経験からすると1月中旬から2月15日までが勝負だと思います。

源泉徴収票や支払調書、特定口座の計算書などの入手はこの時期です。

そうそう、医療費控除のマイナポータルの連携も2月上旬です。

何が必要なのか、何が不足しているのか、いつ頃届くのか?

きちんと把握しておきましょう。

ところで、以前、無料記帳指導に参加している話をしました。

この記帳指導も山場を迎えています。

殆どの方が、青色申告の10万円控除の適用を目標しています。

これならば損益計算書のみです。集計可能なExcel表の入力で充分可能です。

でも、電子申告+青色申告、計65万円控除を目指している方もいます。

当然、会計ソフトを使うことになります。

今年は2名の方が異なるクラウド会計ソフトで頑張っています。

簡単、かつインボイスや電子帳簿保存にも対応が謳い文句ですが、

中々、貸借対照表の残高が一致しません。

預金、売掛金、未払金、ここが難しいのです。

個人的にはデータ連動が状況を悪化させているのではないかと思っています。

幸い、この二人の方は、理解も早く、既に申告書まで出来上がっています。

非常に優秀です。分らなければきちんと分るまで聞いてくれます。

ここがポイントかな?と思ったりしています。

【クラウドなのに??】

この二人、後は電子申告のみです。

クラウド会計です。申告書、決算書、総勘定元帳も電子帳簿保存です。

バッチリのはずです。

ところが、あるクラウド会計は申告書の開始画面に、赤字で

「決算書、総勘定元帳を必ずプリントアウトして必ず保存してください。

保存しない場合は法令違反となります。」

と書いてあるのです。

え!!! クラウドなのに?? びっくり!!です。

どうもこの会社のクラウド、2年分しか保存してくれないということです。

もう一つの会社は、永久保存となっています。

びっくり!!です。

皆さん、注意しましょうね。

Follow me!