朝一番が弱い?

今月、税理士試験の日程が告示されました。

例年通り、夏の暑い盛り、8月2日~4日の3日間です。

この試験、変わりないな!という印象です。

試験科目に変更はありません。各日の科目や順番も変更ありません。

ふ~ん!なのですが、

初日の最初の科目、簿記論、2日目の最初の科目、法人税、これは印象深いです。

受験時代、出来の悪い畑違いの中高年サラリーマン、回数を重ねました。約7年です。

この間、毎回、涙をのんだのが簿記論と法人税でした。

この科目、朝一番の試験です。

他の科目はスムーズに合格なのですが、この朝一番が毎回、ダメです。

大原のトップクラスの常連でしたがダメです。

講師の先生が試験近くになると、生徒さんを励ますために

「皆さん大丈夫ですよ。自信を持ちましょう。むしろ、トップクラスが合格しないのです。

よけいなところに手を出すので!」と話すのです。

うらめしいの一言です。

元々、朝は弱い体質? 半年前から早起きしていましたが、ダメです。

簿記論、4回目、ようやく合格です。朝一の科目は苦手!

【ほんとうは?】

税理士試験、夏の暑い盛りですが、今はエアコン、寒いぐらいです。

最初の受験のとき、早稲田はエアコンあり、立教の大教室はエアコンなしという話がありました。

窓が開いていれば多少ましなのでしょうが、用紙が風で飛ぶ!

窓締め切りとなれば、地獄です。

簿記論のみの受験者が立教! まことしやかな噂が飛び交いました。

諸先輩は、エアコンなしが当然、何を言っているのという顔です。根性!

そうそう、同じく試験中は用便、トイレ禁止の時代もありました。

試験前、トイレは大混雑です。私は緊張すると近いので苦労しました。

ところがある日、試験開始前、黒板の記載事項に用便禁止がありません。

しかも、監督官が「試験中、トイレ希望者は手をあげるように、」

「希望する人は手を上げてください。許可します。」というではありませんか?

早速、4~5人がトイレにたちました。けっこういるなあ~。

不思議なことに私の尿意は消えていました。

その年、私の税理士試験は終了となりました。

用便禁止、これなのね!

Follow me!