よくわからん?

【定額減税】

確定申告も今日1日を残すのみです。

e-Taxにログインしてみましたが、多少、反応が遅いような感じです。

トラブルはないと思いますが、万が一のこともあります。

早めの申告がよいのでしょう。

ところで、今月に入ってから、

お客さんの手元に6月からの定額減税の案内が届き始めたようです。

私自身は確定申告の時期です。定額減税のサイトもじっくりは見ていません。

もっぱら、週刊誌等の記事を読んでいるだけですが、

「そうだよな!これしかないよな!めんどくさいね・・・」という感じです。

もちろん、これってなによ!というものもあります。

「合計所得金額が1,805万円を超える人も6月以降、定額減税の適用を受ける」

「公的年金で定額減税を受けるが、給与所得があればこれも定額減税を受ける」

この2つが代表的なものです。

皆さん、不思議に思いませんか?

1,805万円は定額減税の対象外ではないの?

年金と給与、限度額をどうやって確認するの?

超えたらどうする? 不足したらどうするの?

【精算??】

もっとも、この2つ、

年末調整と確定申告で精算が行なわれることなっています。

「ふ~ん・・・。」ですが、当然と言えば当然なのですが・・・。

1,805万円を超える見込みの人は、

6月で減税され、年末調整又は確定申告で課税される。

それならば6月から定額減税をしなければよいのではないでしょうか。

しかも、住民税は前年実績に基づくため、6月の定額減税1万はありません。

おかしな話です。

年金もややこしいです。

定額減税の限度額の判断は納税者が行なうことになります。

超えたら納税のために申告するのですが、

年金と給与、両方の所得がある方は確定申告の経験がない人が殆どです。

あとは言わずもがなです。

これだけみても、結構、混乱しそうですね。

法案はまだ成立していません。SNSでも話題にはなっていません。

どうなることやら・・・。

Follow me!