事業復活支援金、いじわる!

【そりゃあないよ! 事務局さん!】

確定申告の期間中に気になっていたことがありました。事業復活支援金です。

お得意先、コロナ禍、売上が低下、回復も芳しくなく苦戦しています。

借入金でなんとか凌いでもじりじり手元現金が減っていきます。

少しの補助金があれば助かることもあります。

事業復活支援金、時期的にはタイムリーな政策だと思います。

支援金の額は??ですが・・・。

受給要件を確認すると、数件のお得意先が要件を満たしています。

早速、事前審査機関の登録をしつつ、内容を確認すると、書類が多いのです。

事前審査機関と継続関係があれば書類や入力が省けるのですが、それでも添付する書類10~12ファイルあります。

以前に不正受給があった影響ですか? 

登記事項証明書や基準期間外の申告書も提出が必要です。

その申告書ですが、問題がありました。

あるお得意先、関与する前はご自身で集計し手書きで申告されていました。

今回、3つの申告書を提出する必要があり、税務署の受領印もあるのですが、薄いのです。

PDFでは日付けのみしか判別できません。画像でやっとです。

問い合わせをしたところ、画像でということになりました。

「郵送できないの? 原本があれば間違いなく判別できる」といっても「ネットのみです」との回答です。

画像で送ったのですが、ダメでした。その説明がすごい! 

〇〇税務署の〇〇が黒いところと重なって判別できない。しかも薄い。

あきれてしまいました。昔のお役所の窓口です。

納税証明書(1通400円)の添付で対応可能なのですが、手間もかかります。

このようなケースは結構あるようなのです。

問い合わせ窓口の方、皆さんご理解頂いていますとおっしゃいます。

それしか言えないのでしょうが・・・。

【経済産業省、中小企業庁・・・】

いくらなんでもと思い、経済産業省の窓口、ありません。

中小企業庁、ご意見窓口、事業復活支援金の件は受け付けません。事務局の問い合わせ窓口に! とあります。

事業復活支援金、受付事務や運営等は基本、外注です。

業者さんは発注元の指示通りしか出来ません。

外注業者はクレームがあろうとも、発注元が嫌うことや手間がかかることは報告しません。常識です。

経済産業省、中小企業庁、大丈夫かなあ・・・です。

わかりました! 私が間違っていました! 

書面での窓口提出や郵送をネット提出に変えたのですね!

DX化、期待するのはやめます。

Follow me!