交通系ICカード チャージは経費?
<ICカード、チャージの領収書はNG!>
ICOCAやSuicaに代表される交通系ICカードはコンビニ等でも使用でき、大変便利ですね!
でも、使うのは電車に乗るときと決めている方も多いようです。
すると、これは交通費、チャージの領収書を添付、経費と考えている方がいらっしゃいます。
これって、申し訳ないのですが、100%、NGになります。
何故?と思うかもしれませんが、私用の電車賃はないのか、コンビニ等で使用した仕事用の消耗品はないのか、私用のお菓子なのか、さっぱり、分からないのです。
「私は私用で使用していない。仕事のときの電車賃のみ」と主張されても証明ができないのです。
これって、納得出来ないという方は多くいらっしゃいます。
ムキになって怒る方も多いですが、「税務署や会社でも、認めてくれませんよ」と説明するとしぶしぶご理解いただけるのですが、しばらくすると経費にしてしまいます。
気持ちは分かるのですが・・・。
<どうすればよいの?>
近距離用の自動販売機で、その都度、領収書をとるというのは、はっきりいって面倒ですよね。
そこで、近距離交通費精算用の一覧表をエクセル等で作ることをお勧めします。
必要事項は5つ、
①利用日、②金額、③交通機関名、④利用区間、⑤目的 です。
例えば、 次のような感じです。
利用日 | 金額 | 交通機関 | 区間 | 目的 |
8/17 | 640 | 地下鉄、JR | なんば→神戸 | ○○訪問 |
交通機関が多ければ、「○○、○○他」でもよいですし、往復ならば「→」を「⇔」でもよいと思います。
記帳するときは、1ヶ月分纏めてもよいと思います。
もちろん、摘要欄に「詳細は交通費精算表にて保管」と記載してください。
多少手間ですが、日付と訪問場所さえ分かっていれば、金額はネットで調べられます。ある意味、便利かもしれません。
これで交通費の問題は解決です。
ということは、交通系ICカードをコンビニ等で使用することも出来ますね。
もちろん、必ずレシートをもらうようにしましょう!
もっとも、クレジット機能付きの交通系ICカードは利用明細がありますよね。