マッチング?

【期日前投票】

参議院選挙が加熱していますね。

与党が過半数を維持することが微妙とか? 支持率が急上昇の政党とか! 

非難の応酬もSNSで熱を帯びています。

ところで、今回の参議院選挙、投票日が3連休の真ん中、日曜日です。

このため、期日前投票の利用者が増えているようです。

総務省によると13日現在、投票率は9.48%、約988万人、

前回の参議院選挙に比べて、26.96%増加しているそうです。

前回の期日前投票者数が1,961万人、これを大きく上廻りそうな勢いです。

期日前投票は19日(土)迄、

時間帯は午前8時30分~午後8時迄です。夜も投票できます。

私も先週、6時頃に投票しました。

早めの投票だったからなのでしょう。待ち時間なしです。

要した時間は約1分。あっという間でした。

期日前投票、お勧めですね。

そうそう、出口前調査の人、今回もしっかり、いましたね。

【相性診断】

投票を済ませた後、今、政党との相性診断、マッチングを試してみました。

まず、1つ目、結果は立憲民主党、いわゆる老舗の左派政党です。

毎朝、ビラ配りする野田さんは好きだけど・・・。

2つ目、結果は新興勢力の参政党、今注目の右派政党です。

神谷さんか? 右の右だよね。もっとも一部は分かるけど・・・。

2つとも大丈夫かな??? と考え込んでしましました。

仕方なく、ある民間団体のマッチングを試してみました。

このマッチング、かなりの数の質問があります。

タイパ、悪いなのかな?と思いつつ、回答です。

じっくり、作り込んでいます。

結果は、投票した通りの政党となりました。ほっと一息です。

今回の選挙で取り上げられている多くの問題、

お米、1つをとっても、所得補償、大規模化、流通、関税、税制など

多くのことが関係し、相反する政策を組み合わせる必要があります。

narrow pathです。 おっと、その前に投票です。その後・・・。

Follow me!