<略歴>
大分県中津市出身
中央大学商学部を卒業後、大阪の中堅製薬会社に入社
大阪にて、MRを経験、その後、営業本部にて営業計画、マーケティングを担当
東京に転勤となり、特約店を担当、出向を経て、薬価申請・医療制度・診療報酬等の業務を担当(この間、会社は3回の合併)、この時代に税理士試験に合格
大阪に戻り、支店総務・経理を担当し、希望退職の勧奨により退社
退社後、2つの会計事務所を経験
2021年5月に開業、現在に至る
<税理士を目指したきっかけ>
製薬会社に勤務していた頃、2回、国税局の特別調査官の調査(半日)を受けたことがありました。嫌疑は晴れたのですが、同席した経理課員や顧問税理士のフォローが全くなく、正直言って、これってなんなの? ひとり延々、同じことを何十回も説明させられ、罵倒されなければならないの??
その後、仕事に余裕ができ、何をすべきかなあ~ 浮かんだのがこの件でした。困ったときに寄り添ってくれる税理士が必要だよね! 税理士試験の合格を目指すことに!
<資格・肩書>
・税理士
(合格科目は簿記論、財務諸表論、法人税法、消費税法、事業税)
(学習科目は所得税、相続税)
・BATIC Accounting Manager Level
・日商簿記2級
・弥生PAP会員
<担当してきた業種>
医療業、歯科医師業、医療法人、社会福祉法人、訪問看護・介護業、NPO法人、業務システム・専用機器製造業、食料品製造業、解体業、建設業、飲食店業、空調販売業、接骨院、公衆浴場業、不動産賃貸業、卸売業
<すきなもの>
・歴史(古文書はよめないが・・・)
・医療保険制度
・ふらりふらりと歩くこと
・飲むこと(弱いのだが・・・)
<苦手なもの>
・先生とよばれること
・ならんで待つお店(いらち・・・)
・営業電話(大変だとは思うのですが・・・)
<住んだことのある町>
中津市、府中市、渋谷区、堺市、枚方市、四條畷市、練馬区、北九州市、高槻市、八尾市